毎月のルーチン作業である。
給料が支給されたら、
子どもの習い事の月謝を銀行振り込みで送金する必要がある。
これまでは、
今年の4月頃までは、
ゆうちょ銀行ATMから、
振込手数料を支払って他行に送金していた。
生まれてこの方の常識的には、
送金処理をするわけだから振込手数料が発生して当然!
自行送金なら無料で送金できるケースもあるが、
他行送金ならそりゃ振込手数料はかかるでしょう!
また郵便局や銀行窓口で送金処理を頼むより、
ATMで処理をした方が手数料が安い!ということくらいは皆なんとなく知っている。
ただ今は、
ネットバンクを活用し、
振込手数料は無料、
そしてわざわざ銀行ATMに足を運ぶ必要はなく、
自宅のPCまた出先でもスマホで簡単に振込処理ができる時代である。
しかも窓口やATMの開設時間など気にせず24時間受け付けてくれる。
ワタシの場合は、
楽天銀行の口座を開設し、
今年の4月からは楽天銀行のネットバンクを活用し、
それ以来、自宅のPC又はスマホから無料で送金処理を済ませている。
楽天銀行の場合、
ハッピープログラムといって、
預金残高や楽天銀行での取引回数などにより、
ATMや振込手数料が無料で活用できる回数がランク付けされる。
楽天銀行の残高が10万円以上あれば他行振込が1回無料、
楽天銀行の残高が50万円以上あれば他行振込が2回無料、
になる。
もはや、
他行送金を銀行ATMで振込手数料を払って送金する時代ではありません。
例えば楽天銀行のようなネットバンキングを使って、
場所・時間を選ばずに自宅のPCやスマホで簡単に送金することができます。
さらに、楽天銀行のハッピープログラムなどの仕組みを利用することで、
無料で送金することもできる。
いまはそんな時代になりました!!